カーオーディオブログ

ダイハツタントオーディオ交換

ダイハツタントオーディオ交換

音質があまり良くないということでオーディオグレードアップ交換依頼を受けたダイハツのタントです。現在作業中の車なのですが、音が悪くなってしまうデッドニング例を紹介します。

この車はカーオーディオのグレードアップでナビ、スピーカー、サブウーハー、その他フロアーデッドニング、ドラレコなどを交換するのですが作業を初めてあまりにもぎょっとすることが多くあるので書くことにしました。まずはナビ、チェンジャーなどの取り外しで結構配線が多く後で必要な配線を整理するのに手間取りました。無駄に配線をつないであったりタップコネクターで山のようにタコアシで行列の状態でつないであったりしてます。一体、誰がこんな雑につけたのか?。その写真が下です。


タントナビ取り外し

タントナビ取り外し

サウンドナビに交換するので電源線の整理しました。他にわかない部品類の配線があるのでとりあえ得ずACC、常時電源などをまとめました。このあとまだまだ増えるので最低限としております。


タントナビ配線整理

タントナビ配線整理

このあとドラレコをはずしたのですがリアカメラの配線をたぐっていくと天井サイド、モール付近に配線がありました。つまりカーテンシールドのある部分に適当に配線がありました。これだと万が一エアバックが開いたときにす障害が出る可能性があります。多分楽に配線したかったんでしょうか。

次にドアトリムを外してスピーカーを取り外しをします。外してみたのが次の写真です。ぱっと目ためでデッドニングがしっかりやってあるように見えます。スピーカーを外してみました。するとこれじゃデッドニングは間違っているじゃないか。デッドニングもやり直す予定だったのでまくる事にしました。


タントのデッドニング間違い

タントのデッドニング間違い

絶対にやってはいけないデッドニング例


デッドニング施工ミス例

デッドニング施工ミス例

この写真みて何がだめなのかわかった方は偉いです。知識がある方だと思います。
わからなかった方は絶対にDIYなどでデッドニングをやってはいけません。自分でやらないなら知識を勉強したほうが良いです。

何がだめなのかというと、それはドアの内部一面にスポンジの吸音材が貼ってあるからです。
ドアの内部に吸音材は全く必要ありません。スポンジを貼ると雨水を吸ってしまった乾かないとドアは湿気がたまります。スピーカーには最も良くない環境となるわけです。それもこの車は大量にはってありました。

お客様はとある量販店A店でスピーカーの交換やデッドニングをやってもらったが逆に音が悪くなったと言っていました。

これの原因はスポンジの吸音材が原因なのです。
ドア内部にスポンジ系の吸音材を多く貼ると音が吸われてしまいます。低音も出ず、中域も出なくなり音はこもって出なくなっていたのが原因なのです。

音の原理からしてドア内部に吸音材が必要なのでしょうか?。
答えは全く要りません。

ホームオーディオなどのスピーカーに吸音材が使われるのは何故か知っていますか?。対向する面があるので定在波の発生を防ぐためです。
(ホームオーディオのスピーカーボックスではスポンジの吸音材が入っていることは絶対にありえない。世界中探してもないはずです。)
しかし、車のドアの中はまっすぐな面はほぼありませんから定在波は出にくいと考えます。ですからスピーカー内部の吸音材は必要ありません。

ということで全部剥がすことにしました。


剥がされたデッドニング材のドア

剥がされたデッドニング材のドア

剥がされたデッドニング材


剥がされたデッドニング材

剥がされたデッドニング材

左ドアだけデッドニング材を剥がすのにまる一日中かかりました。アルミ材で手を切らないよに手袋は必然です。手がいたくなり麻痺すること数回あって何度も中断しました。全部剥がしたあとにシールはがしやホワイトガソリンを使って残りカスのブチルを何度も拭き取ってきれいにしました。


デッドニング材を剥がしてきれいになったドア

デッドニング材を剥がしてきれいになったドア

ここまでやってまる2日が過ぎました。今日は朝から右ドアのデッドニング剥がしをやっている最中です。今日はここだけで終わりそうです。まだオーディオ取付加工の先は遠いです。続きはまた書きますね。完成したら凄い音の出る車に変身しますのでご期待ください。


追記

2月からはすごく忙しくなりブログ更新できませんでした。すみません。取付が優先されると中々時間がなくて書けないのです。もっと人のためになる内容をたくさんあるので書きたいとは思っているんですが時間がなくなってしまいます。この記事を書こうと思ったのはカーオーディオ交換する方に絶対に失敗してほしくないからなんです。カーオーディオはただ付けても音は良くなりません。

それは音に何らかのメカニズムがあることは何度も伝えてきました。しかし、何も知識もなくわからないで取付施工して無駄な施工料金を取ったり、物売り中心のショップもまだまだ多いのが現状です。カーオーディオには専門的な知識が絶対に必要です。もし要らないとしたら自動車メーカー純正のオーディオでいいのではないでしょうか。私は施工するカーオーディオは施工して絶対に音が良くならないとお金はもらってはいけないと思っております。カーオーディオで音質の向上を求めるなら買う前に絶対に相談してほしいと思います。

お願いです。あなたのカーオーディオが失敗する前に!
何か自分の音におかしいと感じたら相談してください。


カーオーディオブログ

カーオーディオブログ

カテゴリーリスト

ピックアップ

石川県加賀市大聖寺下福田町38-1
STUDIO-MESSE(スタディオメッセ)
TEL 0761-72-5030
定休日 毎週月曜日
営業時間午後11時~6時