ホンダN-ONE モレルmaximoスピーカー交換
最近人気のホンダの軽自動車N-ONEのスピーカー交換ご依頼です。スピーカーを県内のショップ(どこか不明?)で過去に取り付けしたらしいのですが音質が納得ができず、ご相談に来られました。話しを聞くとデッドニ...
ホンダフリードサウンドアップDLSスピーカー取り付け
ホンダフリードのサウンドアップを紹介します。少し前に取り付けしたDLSスピーカーですがインナーバッフルで取り付けしていましたが音に満足できずサウンドアップをしたいということで再度ご依頼頂きました。 ホ...
トヨタボクシーmorel(モレル)TEMPO ULTRA 602取付レポート
トヨタボクシーにモレルのテンポウルトラ602を取り付けしましたので紹介します。 お客様からもう少し音が良くしたいということでご相談を受けました。ナビは自動車ディラーで買ったサウンドナビです。お店にご来...
ダイヤトーン サンドナビ NR-MZ90 PREMI 取付レポート
ダイヤトーン サンドナビ NR-MZ90が発売されました。当店にもデモカー分としてNR-MZ90PREMIが入荷したので取付して調整してみましたので大まかですがレポートします。 ダイヤトーン サンドナビ からの変更点に注...
PHASS(ファス)RE4.25試聴レポート
PHASS(ファス)のアンプRE4.25の試聴ができたのでレポートします。 ファスのアンプの中でもREシリーズは国内で生産で基板一枚に丁寧に部品を長年の専門職人による組付けの手作業製作アンプです。その価値は非常...
morel(モレル)TEMPO ULTRA 602製品紹介
モレルの新しいスピーカーTEMPO ULTRA 602を紹介します。 テンポシリーズに新たな追加となりました。TEMPO ULTRA は今までのテンポの上級版という位置づけと思われます。 本国のホームページではテンポウルトラ2...
第2回 ヨーロピアンサウンドカーオーディオコンテスト結果で1位2位3位を独占
2014年6月1日第2回 ヨーロピアンサウンドカーオーディオコンテストが石川県小松市の小松ドームで開催されました。会場はドームなので熱い日差しもなく快適なコンテストでした。広いドームの中に車も両方のドアを...
ヨーロピアンサウンド・カーオーディオコンテスト2014参加者募集
来る2014年6月1日(日曜日)にヨーロピアンサウンド・カーオーディオコンテスト2014が開催されます。 昨年は浜名湖で開催されましたが今回は石川県小松市、こまつドームで開催されます。石川県の私にとっては地元...
エナジーボックス勉強会を終えて
先日、行われたエナジーボックスの勉強会は大変有意義な勉強でありました。来店された方は今まで謎だった事が非常によくわかったと言っている人が多くいました。 バッテリーを正常化させる事でより大きな電気的な...
エナジーボックス勉強会のお知らせ
来る2014年 3月15日、16日にエナジーボックスの勉強会をお客様参加で行うことになりました。 株式会社エネウェーブの西村氏が来店してエナジーボックスの謎を解き明かします。エナジーボックスはタイプRやオルタ...
マツダプレマシー ダイヤトーンDS-G20取付
マツダプレマシーにダイヤトーンのDS-G20を取付したレポートです。お客様は石川県金沢市お住いの方で車を買い替えたのでご依頼を頂きました。 カーオーディオシステムはケンウッドのナビゲーションとダイヤトーン...
エコーカー(アイドルストップ車)のカーオーディオの正しい考え方
2014年もスタートしました。昨年はたくさんのカーオーディオ取り付け依頼を頂きありがとうございました。 さて、最近はエコーカーが主流となり、カーオーディオのあり方も随分、変わっていかなければならなくなっ...
VWゴルフ7 ARC AUDIO DSP8/PHASS(ファス)スピーカー取付
前に取り付けした新型ゴルフ7のカーオーディオ取り付けレポートです。 お客様とは何度もスピーカーを何にするかで何度もお店に足を運んでいただき、ディスプレーなどやお客様の車を聞いてもらったりして決まった...
ホンダアコードDLSスピーカーUP6i、モスコニZERO4取付レポート
以前にDLSのスピーカーR6Aを取付してサウンドナビの内蔵アンプで鳴らして、ヨーロピアンコンテストにて3位入賞を果たしたアコードです。コンテストにて他者の車をみて自分のかーオーディオに限界を感じたのでシス...
スバルXVファス(PHASS)MD0790ミッドバス・AT25ツィーター取付レポート
先日にカーオーディオの取付作業を行ったスバルのXVのレポートです。 システムはヘッドがカロッツエリアのナビ、スピーカーはPHASSのMD0790ミッドバス・AT25ツィーターを取付します。システムアップとしてHELIX(...