ホンダステップワゴンにフォーカルPS165取り付け
カーオーディオ取付作業レポート < カーオーディオブログ
初期のステップワゴンにフォーカルPS165のスピーカー交換です。随分前に取り付けしたイートンの2ウエイスピーカーが最近はいまいちの音で少し不満になり、グレードアップをしたいと話がありました。今回、作業するのは、それに合わせてデッドニングも強化を行い、必要であればインナーバッフルも作成しようということで作業を頂きました。予算は少なくスピーカー込み7万円という破格値での作業です。
この車は昔にドアに吹きつけのデッドニング材でやっていました。もちをんサービスホールもしっかり塞ぎやってあったのですが右ドアの修理が過去にあった為に板金屋さんがまくって修理して元に戻してありましたが、元に戻してもデッドニング材料の粘着が低下して浮いた状態でした。
ここのやり直しが肝心なのですが、もう少し、ドアの泣きを押さえ込んでしっかりとした重低音まで再生する事を考えて追加という形で作業しました。
デッドニング材料をはがしてドアをきれいにしました。ドアの中に茶色のものが吹きつけしてあった防振材料です。
カスケードのV-MAXを内部に張りつけて、そのあとサービスホールも塞ぎました。
スピーカーのインナーバッフルは長年で老化しているだろうと思っていたのですがバーチ材でしっかり作り、シール材で防水処理をしてあったのでまったく問題がありませんでした。それどころかDIN規格のスピーカー取付穴であったのでそのまま、フォーカルのPS165のミッドバスが取り付けできました。これは、ラッキー!でした。
ドアトリム裏側にも少しデッドニング処理を行いました。予算があればもう少し処理を追加したいところですがこれ以上は、赤字なので無理ですね。基本的なところだけしっかり抑えてデッドニング処理を行っています。
PS165のツィーター取り付けは予算の都合上から大きな加工はできませんので付属のマウントを使って取り付けしました。
CDデッキとアンプの結線方法をも変更しました。今まではフロント、リアーと鳴らしていたのですが外部アンプ(オーディソンLRX)のクロスオーバー切り替えをバイパスにして4ch入力としDEH-P940からアクティブ接続でコントロールします。接続を変更することでマルチ化し、タイムアライメント、デジタルクロスオーバーネットワークなどが使用できるようになります。
取り付けの作業が完了したところで調整に入りますが1時間ほど、初期のエージングを行いました。いつものようにTA、ネットワークを設定して測定してみるとPS165の癖というか、1.6KHzにピークの山ができて2~3KHzに谷間が出来ます。又、ツィーターを低い帯域でカットすると歪みっぽくなるのでカットスロープの使い方には注意しました。そこそこの特性が出来上がったところで補正を少しかけてフラットな特性に仕上げました。
結果は低音が40Hz以下まで下がり高音は20KHzまできっちり出ていました。フロントドアだけでも十分、サブウーハーは必要なさそうです。 お客様が車を取りに来ていたので急いでいたら特性のグラフのプリントを残し忘れました。2日間の作業でした。
早速、お客様に聴いてもうら事に!。
CDをかけます。車の外にいた私はどうかな?と思っていると聞こえた1曲目の音楽が小田和正の曲で言葉にできないででした。
車の外から曲がいい音で漏れてきます。
歌詞:終わるはずの無い愛が途絶えた 命尽きてゆくように
歌詞:違う、きっとちがう
「絶対に音違う!」「あれだけ加工すればいい音にならんほうがおかしい。」
歌詞:心が叫んでいる
「すげ~、リアル!」と叫んでいます。
・・・・・・・
歌詞:ららら ららら・・・言葉にできない。
「んん 言葉にできん!。」真剣に聴きいっています。
私は、思わず、爆笑していまいました。
かなり前の音から激変したサウンドに感動してくれました。エージングが進めば、もっときれいな音へ変化していく事だと思います。7万円の低予算でも満足頂けたことにうれしく思います。
又、1台、感動を与えられた事にお客様へ感謝したいと思います。
又、書きますね。
お知らせ
現在の予約状況ですが、今週から11月2日までフォレスタにカーナビ、BIT・TEN、vifaなど取り付け、11月3日~6日までスズキスイフト、スピーカー取付とデッドニング、10日からマツダアテンザにファス取り付けの日程が入っています。
低価格でもきっちり作業を致しますので貴方のカーオーディオもグレードアップしてみませんか?。
追伸 ブログ記事400記事達成!。 「ばんざい!」